活動実績
2021年7月 定期的の庭木の伐栽を行いました
植木屋さんの手間賃も年々上がり、棟梁の高齢化も進み、組合へのご相談が増えて来ています。
(見積は無料で自治会価格です)

令和4年度上期 防犯カメラ申請終了

令和4年6月、補助金による防犯カメラの申請を行いました。「組合」とのタイアップは下記の通りです。
【令和4年上期】補助金を利用した防犯カメラの設置予定台数
県 | 市 | 台数 |
兵庫県 | 姫路市 | 25台 |
加古川市 | 2台 | |
西宮市 | 1台 | |
尼崎市 | 7台 | |
南あわじ市 | 1台 | |
大阪府 | 吹田市 | 1台 |
合計 | 37台 |
本年度も自治会全軒で防虫作業を行いました
ご要望が有れば、個人宅・自治会を問わず行っております。
白アリの予防もごいっしょにどうぞ。
令和4年4月 会員だより特別号 を会員様に送付しました


白アリの調査を行っています
令和3年春より白アリの防除を自治会、町会単位で行っています。
「組合」は「ベイト方式」による白アリの調査を行い、その後の適切な作業を住民の方と話し合い防蟻作業を行っています。
防災マップの作成
お付き合いのある自治会・町会で、地区オリジナルの防災マップ(ハザード・マップ)を作成しております。地域の方へ避難場所がすぐ分かる様に、役員の方々と話し合い作成し、全戸配布しております。 ご必要な自治会・町会様は「組合」にご相談ください。

排水管洗浄を実施します

防犯提灯の製作
自治会より、軒下・玄関に吊るす提灯の製作依頼がありました。(10張)
地域の防犯に自治会と共に活動しております。
2021年度7月18日
茨木市三島地区にて第7回耐震セミナーを開催しました

茨木市との協力により、7回目の耐震セミナーを開催しました。
防災の一環として、地震の起こりから耐震診断、耐震改修の方法を市の職員と共に組合の建築士が説明いたしました。
「組合」では耐震診断・改修のご相談をうけたまわっております。
とびだし君設置を行いました

お付き合いのある自治会様のご依頼により、子供たちの見守り地域の防犯もかねて、とびだし君の設置を行いました。
特に交通量の多いところや危険な箇所を重点的に設置しております。
ボランティア活動の応援で共同のベストを作成しました。
ベストを作成した団体様から喜びの声を頂きました。

摂津市(大阪府)のボランティア「Smileせっつ」に賛同して、 グループベストを贈りました。 メンバーの絆が強くなり、通行する車等からも目立ち、安全にも役立っています。
道の美化に力を入れておられ、「組合」としてこれからも応援していきます。

各地域のボランティア活動を応援する為、共同ベストを作成しました。(摂津市・茨木市・高槻市)
今後も、自治会・町内会の皆様と手を取り合って活動していきたいと思います。
【福祉関係】
- 高齢者(独居)の見守り
- 老夫婦住居の整理・導線の確保
- バリアフリー改修
※NPOとの連携で介護関係の充実を図る

【うちわの制作】
自治会・町内会役員様からのご要望で、祭等のイベント時に配布するうちわを制作しました。

お付き合いのある自治会様(順不同)2022.6月末現在
兵庫県下 | 姫路市・高砂市・加古川市・明石市・淡路市・三田市・尼崎市・西宮市・神戸市・他 | 291自治会、町会 |
大阪府下 | 茨木市・高槻市・吹田市・摂津市・ 豊中市・他 | 55自治会、町会 |
京都府下 | 亀岡市 | 1自治会、町会 |
中国地区 | 岡山市 | 3自治会、町会 |
関東地区 | 千葉県(市川市・柏市)・神奈川県(横浜市・横須賀市)・埼玉県(川口市) | 25自治会、町会 |
奈良県下 | 奈良市・香芝市 | 4自治会、町会 |
計 379自治会、町会